【必見】仏壇の捨て方と費用相場を詳しく解説|処分する際に魂抜きは必要?

Bookmark

こんにちは。
あま市のリサイクル買取センター『しげん屋』です。

家族が大切にしていた仏壇の処分方法で困った経験はありませんか。
なかには「仏壇の処分は自分でできるのかな」「無料で仏壇を処分する方法はある?」「魂抜きはしなきゃダメ?」このような疑問を持つ人もいるのではないでしょうか。


仏壇を捨てるには、マナーを知ることが大切です。
知らずに処分してしまうと、親族との関係が悪化したり、心残りになってしまったりするかもしれません。

この記事では、仏壇の捨て方について詳しく紹介しています。

仏壇の処分に困っている人は、ぜひ読んでみてくださいね。

目次

仏壇の捨て方に関する基礎知識

仏壇を捨てるには、基礎知識が必要です。

ここでは、処分するタイミングや、捨てる前におこなう儀式などを紹介します。
また、宗派による捨て方のルールについても解説していますので、仏壇を捨てたい人は、こちらを参考にしてくださいね。

仏壇はいつ処分する?

仏壇は置いている環境が変わるときや、新しく買い換える場合などが処分するタイミングです。
たとえば、後継者不在でお墓を手放す場合や、遺品整理後に古い家を取り壊すときなどは、処分を検討するタイミングと言えます。

また、家族との同居により、スペース不足となったときに処分を考えるケースも。
そのような機会が訪れたら、処分を検討しましょう。

仏壇を処分する際は閉眼供養(魂抜き)が必要

開眼供養をおこなった仏壇には、閉眼供養が必要であり、そのまま捨てるのはタブーとされています。
開眼供養とは、仏壇などに魂を入れることで、故人の魂のよりどころにする儀式です。

そのため、供養をせずに捨てると、宿っている魂も処分することになると言われています。

また、仏具やお位牌も仏壇と同じく魂を入れられるため、捨てる前には供養をしなければいけません。
開眼供養をおこなった仏壇の処分をするときには、閉眼供養(魂抜き)を忘れないでくださいね。

閉眼供養は、菩提寺(ぼだいじ)で相談できます。

仏壇の捨て方は宗派ごとに考え方が異なる

仏壇の捨て方は、宗派により考え方が異なります。
宗派によっては、仏壇以外の閉眼供養はおこなわないケースや、そもそも魂という概念がなく魂抜きの儀式が必要ない場合もあります。

たとえば、浄土真宗では、お位牌に魂が入っていないとされ、供養はおこないません。
このようなルールがわからないときは、菩提寺に確認してみてくださいね。

仏壇を捨てるときは、宗派の考え方に沿って正しく処分しましょう。

仏壇を処分するには|5つの捨て方と費用相場

仏壇を処分するには、主に5つの方法があります。

ここでは、それぞれの捨て方について詳しく説明しますね。
費用相場について紹介するため、自分に合った方法で処分しましょう。

菩提寺に相談する

費用相場:約1万円〜10万円

菩提寺とは、お墓が置いてあるお寺のことです。
菩提寺であれば、閉眼供養も含めた引き取りの相談ができます。

仏壇の運搬や供養、処分まで任せられるため、手間がかかりません。
お寺の場合、「処分費用」ではなく「お布施」として支払うのが一般的です。
お布施の費用相場は、宗派や運ぶ方法によって異なりますので、菩提寺に相談してみてくださいね。

菩提寺がない場合は、近くのお寺に掛け合ってみましょう。
お寺によっては、由縁がなくても、仏壇を引き受けてくれるケースもあります。

仏壇・仏具店に相談する

費用相場:約2万円~8万円

近隣に菩提寺がない場合は、適切に処分してくれる、仏壇・仏具店に相談する方法があります。
仏壇・仏具店のなかには、閉眼供養もおこなってくれる店舗もあるため、安心して任せられるでしょう。

費用相場は、仏壇の大きさやプラン内容によって異なりますが、比較的高額です。
新しい仏壇を購入する場合は、割引が適用されるケースもあります。

引き取りをお願いすると、別途運搬費用がかかる可能性もあるため、事前に確認しましょう。
引き取った仏壇は、合同供養されることが一般的です。

粗大ごみに出して自分で処分する

費用相場:約500円~2,000円

仏壇は閉眼供養を済ませたのちに、粗大ごみとして捨てられます。
事前に申し込みをして、コンビニなどでシールを購入し、粗大ごみの日に指定された場所へ出します。

しかし地域によっては、仏壇を処分できない場合もあるため、事前に確認してみてくださいね。

また高齢者のなかには、仏壇をごみとして捨てることに抵抗がある人も少なくありません。
人目が気になるという場合は、ほかの方法を検討しましょう。

不用品回収業者に処分を依頼する

費用相場:約8,000~4万円

不用品回収業者に依頼すると、手間はかからないものの、費用は比較的高額です。

都合の良い日にあわせて取りに来てくれるため、費用が高くても早く処分したい場合や、スケジュールに空きがない忙しい人にはおすすめです。
連絡したその日に引き取ってくれる業者もあります。

しかし、無料回収と謳って、荷物を運び入れてから高額な請求をする悪徳業者も存在します。
不用品回収業者を選ぶときには、相見積もりや、口コミで確認してから依頼しましょう。

仏壇の捨て方に関する注意点

仏壇を処分する前に、注意して欲しいポイントを紹介します。

不要なトラブルを避けるためにも、以下の注意点をぜひ実践してくださいね。

家族や親族に相談する

仏壇を捨てるときには、あらかじめ家族や親族に相談しましょう。
身内のなかには、来るたびに仏壇へ手を合わせてくれたり、お供えものを持ってきたりする人もいるのではないでしょうか。

相談せずに処分すると、故人や先祖との接点を絶たれたと感じた身内から、思わぬ非難を浴びるかもしれません。
トラブルを避けるためにも、事前に家族や親族に相談したほうが無難です。

引き出しなどの収納場所をチェックする

捨てる前には、引き出しなど収納場所のチェックをしましょう。
仏壇の収納には、故人が大切なものを入れている可能性があるからです。

たとえば、家系図や昔の写真など、家族にとって大切なものが保管されている場合もあります。
大切なものを処分してしまわないように、収納場所の確認を忘れずにおこなってくださいね。

仏壇は買取してもらえる?

ここでは、仏壇の買取について説明します。

「安く処分したいけど、ごみとして捨てるのは忍びない」このように感じている人は、ぜひ参考にしてくださいね。

買取店やリサイクルショップで売却可能

買取店やリサイクルショップによっては、仏壇の売却が可能です。
なかには、自宅まで取りに来てくれる店舗もあります。

仏壇を店舗へ持ち込むときに壊してしまうと、買取不可になるおそれもあります。
売却するなら引き取りサービスに対応している店舗がおすすめです。

『しげん屋』でも、無料の出張買取を実施しています。
重たい仏壇を持ち込む手間がかからず、ほかの不用品も一緒に査定が可能です。
愛知県あま市を中心に幅広く対応しています。

仏壇の買取相場は?

仏壇の買取相場は、数百円から数千円程度です。
100万円以上で購入したものでも、通常は数千円程度の金額にしかなりません。
価値の高いものであれば、数万円の値がつく可能性もあります。

しかし、中古で仏壇を買う人は稀なのが現状です。
場合によっては値がつくどころか、処分費用がかかるケースも少なくありません。

少しでも値がつけば良い程度に考えて、過度な期待は持たないようにしましょう。

高価買取が期待できる仏壇の特徴は?

高価買取が期待できる仏壇には、以下の特徴があります。

  • 伝統工芸品としての価値が高い
  • 先祖代々受け継がれている歴史があるもの
  • 純金や高価な木材が使用されている

購入する目的としては、外国人がインテリアとして取り入れる場合や、仏壇コレクターが収集するケースが考えられます。
また、素材そのものが高価な仏壇も需要が期待できるでしょう。

なかでも、浄土真宗の金仏壇は、比較的高く買い取ってもらえる傾向にあります。
高価買取を期待できる特徴がある場合は、売却を考えるのも一つの方法です。

まとめ

仏壇は、宗派のルールに沿った方法で、適切に処分することが大切です。
捨てる前には、身内への相談や、仏壇に大切なものが保管されていないかの確認を忘れないようにしましょう。

重たい仏壇を売却するなら、自宅まで引き取りをおこなっている、買取店やリサイクルショップがおすすめですよ。

『しげん屋』は愛知県・あま市で、切手・テレフォンカード・貴金属の買取、生前遺品整理を行うリサイクルショップです。
仏壇の閉眼供養から、無料出張買取まで行っています。
仏壇の処分でお困りならぜひ、お気軽に『しげん屋』をご利用ください

お気軽にお問い合わせください。052-462-9050受付時間 10:00-17:00 [ 水・日・祝 定休日]

お問い合わせ

Follow me!

Bookmark